Cafi Netつながる情報技術
  1. トップ>
  2. ソフトのレビュー>
  3. 情報収集の方法

ニュースやブログを効率よくチェックする方法

最終更新日 2017/8/11

効率よく情報収集する方法です。

当方のチェック方法なので、一例としてご覧ください。

まず Google Chrome を起動します。

フォルダを追加

ブックマークバーを右クリックして、フォルダを追加します。

フォルダの名前を入力します。

ここでは「ニュース一覧」としました。

まずニュースを追加したいと思います。

Google アプリのニュース

Google アプリから、ニュースをクリックします。

Google ニュースが表示されます。

ニュースを検索

チェックしたいキーワードを入力します。

ここでは「ロボット」と入力しました。

検索すると、タイトルに「ロボット」が含まれるニュースが一覧表示されます。

ページをブックマーク

検索結果のページをブックマークします。

星のアイコンをクリックします。

フォルダは「ニュース一覧」を選択して、完了をクリックします。

チェックするニュース一覧

同じ手順で、気になるキーワードを含むニュースをブックマークします。

ここでは「自動化」「AI」「ディープラーニング」「プログラミング」を追加しました。

ツイッターとブログも追加

ニュースだけではなく、気になるツイッターやブログもブックマークします。

サンプルなので追加したブックマークに意味はありません。

ご自身がチェックしたいページをブックマークしてください。

すべてのページを開く

チェック方法を解説します。

「ニュース一覧」を右クリックして、「すべて(件数)を開く」をクリックします。

すべてのページが、新しいタブで読み込まれます。

10件なら10件、30件なら30件、50件なら50件のページが読み込み完了するまで待ちます。

環境によっては時間がかかることもあるので、コーヒーを入れるなど別の用件を済ますのも良いと思います。

ページを次々見る方法

タブは「Ctrl + Tab」で切り替わります。

私は Ctrl キーに左手の親指を置いたまま、Tab キーを左手の中指で連打して次々見ています。

気になるニュースがあった場合は Ctrl キーから指を放して、スクロールやクリックをしてニュースを確認します。

Ctrl キーを押しながらスクロールすると、ズームの倍率が変わるので驚くことがあると思います。

倍率が変わってしまったら、Ctrl キーを押しながら反対にスクロールして戻してください。

ページをまとめて閉じる

ニュースのチェックが終わったら、すべて閉じます。

まとめて表示してまとめて閉じるので、かなり手間を省けると思います。

私は現在、50ページぐらいブックマークしていますが、キーワードによっては新しいニュースがないこともあるので、この方法で次々見るようにしています。

前に Google ニュースで「私はロボットではありません」と確認を求められた以外は、特に何の問題もなく使えています。

ブックマークは追加したり削除して、チェックしたいページを更新します。

他にも色々と方法はあるかと思いますが、一例としてお役に立ちましたら幸いです。