主要検索エンジンの登録先
Google(グーグル)やYahoo(ヤフー)などの検索エンジン(サーチエンジン)からアクセスを得るには、検索エンジンへの登録が必要になります。
検索エンジンは、登録された大量のホームページ(ウェブサイト)の中から、検索エンジン利用者に最適なホームページを表示する仕組みです。
つまり、検索エンジンに登録されていなければ検索結果には表示されません。
そこでホームページを新しく作成したら、主要検索エンジンに手作業で登録します。
Google(グーグル)検索
Google ウェブマスターツールにログインが必要です。
送信されたすべての URL がインデックスに登録されるとは限りません。
スポンサーリンク
Yahoo(ヤフー)検索
※Yahoo!検索 サイトエクスプローラーは、サービス終了のため利用できなくなりました。
Bing(ビング)検索
サイトの URL を Bing に登録のページで、トップページのURLを入力して「URLの登録」をクリックします。※MSN(マイクロソフトネットワーク)提供の Live Search は Bing へ変わりました。2009/06 追記
最新情報は、新しいサイトを立ち上げたときのSEO対策に掲載しています。
これで主要検索エンジンへの登録申請が完了しました。後は検索エンジンがクロール(ウェブサイトの情報収集)をしてくれるのを待ちます。しばらくすると検索結果に自分のホームページが表示されるようになります。
備考「手作業で検索エンジンへ登録しないと、検索結果に表示されないのか。」
ここでご紹介した検索エンジンへの登録は、ロボット型検索エンジン(サーチエンジン)への登録です。(ディレクトリ型サーチエンジンとの併用も含みます)
ロボット型検索エンジンでは、クローラ(スパイダー)がインターネット上のウェブサイトを自動的に巡回してデータを収集をします。
この巡回(クロール)はリンクをたどって行われますので、他サイトのリンクから自分のサイトがクロールされれば手作業で登録しなくても検索結果に表示されます。
但し作ったばかりのホームページだと、クロールされるのに時間がかかります。つまり、自分で検索エンジンに送信すれば登録を早める効果が期待できます。
スポンサーリンク