- トップ>
- スマートフォンの使い方>
- 写真データのバックアップ
スマートフォンの写真をパソコンにコピー
最終更新日 2012/4/21
個人的には、スマートフォンに変更して良かったことに、写真が綺麗に撮影できる点があります。
すぐ手元にあり電源も入っているので撮影しやすいですし、いつでも撮影した写真を見れるので便利です。
ただ、スマートフォンに入っているメモリーカード(microSDHC)が破損すると、データを消失してしまう危険性があります。
そこで必要となるのが、パソコンと同じようにデータのバックアップです。
写真データのバックアップを取る方法はいくつかありますが、まずは付属品とパソコンを使用してバックアップを取りたいと思います。
使い方の解説に使用するスマートフォンは、XPERIA acro IS11S(Android バージョン 2.3.4)です。ノートパソコンの OS は Windows 7 です。(Windows XP でも操作方法は同じです)
スマートフォンに付属する microUSB ケーブルのコンセント部分を外すと、USB ケーブルになります。
この USB ケーブルが、充電とデータ転送を兼ねています。(スマートフォンの機種によって、付属品に違いがあるかもしれません)
USB ケーブルを使用して、スマートフォンとパソコンを接続します。
スポンサーリンク
パソコンに自動再生の画面が表示されます。
「デバイスを開いてファイルを表示する」を選択します。
もしくは、スタート/コンピューター/ポータブルデバイスを選択します。
Memory Card をダブルクリックします。
Memory Card に保存されているデータが表示されます。
DCIM フォルダには、スマートフォンのカメラで撮影した写真が格納されています。
Pictures フォルダには、スクリーンショットで撮影した画像が格納されています。
Private フォルダには、Eメールから SD カードに保存した写真が格納されています。(Private/au/email/MyFolder)
フォルダ内は、スマートフォンのギャラリーと同じです。(スマートフォンの機種による違いがあるかもしれません)
今回は写真のバックアップが目的なので、3つのフォルダをドラッグ&ドロップでパソコンにコピーします。
もちろん、音楽(Music)データをパソコンにコピーしたり、逆にパソコンの音楽データをスマートフォンにコピーするのも同様の手順です。
以上の作業で、スマートフォンのメモリーカード(microSDHC)と、パソコンのハードディスクに同じ写真が保存されている状態になりました。
両方が同時に故障しない限り写真データは失われないので、データ消失の危険性はかなり低くなりました。
スポンサーリンク