- トップ>
- スマートフォンの使い方>
- 省電力モード
省電力モードの設定方法
最終更新日 2011/12/21
au スマートフォンの省電力モードに関する記事です。
個人的な利用状況もあると思いますが、普通の携帯電話からスマートフォンに変更したら電池切れの回数が多くなりました。
ディスプレイが大きく高性能のスマートフォンは、普通の携帯電話よりバッテリーを消費します。
予備のバッテリーや充電器を購入するほどでもないという場合は、スマートフォンの設定で電池を節約したいものです。
解説には、XPERIA acro IS11S(Android バージョン 2.3.4)を使用します。
アプリケーションキーをタップします。
省電力モードを選択します。
スポンサーリンク
省電力モード開始をタップします。
省電力モードが有効になりました。
省電力モードを無効にするには、省電力モード終了をタップします。
省電力モードは、細かな設定を変更することもできます。
省電力モードの画面で、設定をタップします。
上の画像のように、省電力モードの設定画面が表示されます。
Wi-Fi(ワイファイ)をタップすると、オンにする/オフにする/変更しないを選択できます。
Wi-Fi のオンとオフは、メニューキー/設定/無線とネットワーク/Wi-Fi から設定できます。
省電力モードの Wi-Fi の設定で「オフにする」を選択した場合は、オンにしていた Wi-Fi の設定は省電力モードを有効にするとオフになります。
省電力モードを無効にすると、再び Wi-Fi はオンになります。(初期設定では Wi-Fi はオフになっているかと思います)
Bluetooth(ブルートゥース)(近距離無線通信)も、Wi-Fi の設定と同じようにオンにする/オフにする/変更しないを選択できます。
GPS(ジーピーエス)も同じように、オンにする/オフにする/変更しないを選択できます。
画面の明るさは、変更する/変更しないを選択できます。
初期設定では、画面の明るさは「0」に設定されていますが、変更するをタップして調整することができます。
画面の明るさが「0」では暗すぎて見えない場合は、少し画面の明るさを落とすくらいに設定すると良いかと思います。
表示タイムアウトは、15秒から30分の間で設定できます。
アニメーションは、アニメーションなし/一部のアニメーション/全てのアニメーション/変更しないから選択できます。
その他に、バックグラウンドデータ/自動同期/通知の設定を変更できます。
スマートフォンのバッテリーをできるだけ長持ちさせたい場合は、少しでも消費の少ない設定にされると良いかと思います。
スポンサーリンク