Cafi Netつながる情報技術
  1. トップ>
  2. Wix の使い方>
  3. オリジナルロゴの作り方

Wix ロゴメーカーの使い方 1

最終更新日 2020/2/21

Wix ロゴメーカーは、オリジナルのロゴを作成できるツールです。

ホームページや名刺はテンプレートに沿って写真や文字を配置すればデザインできると思いますが、お店などのオリジナルロゴ作成には苦労するケースが多いのではないでしょうか。

ご自身がデザイナーだったり、依頼したいデザイナーがいる場合は別として、ロゴ作成が難しいときはこのツールを試してみてはいかがでしょうか。

「公式ブログ:Wixロゴメーカー:おしゃれなロゴを自分で簡単作成

Wix ロゴメーカーのトップページ

Wix ロゴメーカーのトップページにアクセスします。

「今すぐはじめる」を選択します。

Wix ロゴメーカーに新規登録

Wix ロゴメーカーに新規登録の画面が表示されます。

メールアドレスとパスワードを入力して「新規登録」を選択します。

または Facebook か Google のアカウントを使用します。

Wix ロゴメーカーでビジネス名を入力

ロゴのデザインを始めます。

ビジネス名(屋号や組織名など)を入力します。

オプションでタグライン(宣伝文・キャッチフレーズ)を入力します。

入力したら「作成する」を選択します。

Wix ロゴメーカーで業種を入力

業種や業界を入力する画面が表示されます。

キーワードを入力すると、多数の候補が表示されます。

入力して「次へ」を選択するか、スキップします。

Wix ロゴメーカーでイメージを選択

ロゴのイメージを「ダイナミック・遊び心・モダン・独創的・フレッシュ」などから選びます。

選択したイメージに合わせて、Wix がフォント・アイコン・色を提案してくれます。

イメージの選択をスキップすることもできます。

Wix ロゴメーカーで好きなデザインを選択

好みのロゴを選択します。

5つほど選ぶと、次の画面が表示されます。

ロゴの選択をスキップすることもできます。

ロゴの使用目的を選択

ロゴの使用目的を「ホームページ・名刺・ソーシャルメディア・プレゼンテーション・商品・その他」から選びます。

使用目的は複数選択できます。

使用目的をスキップすることもできます。

編集するロゴを選択

ロゴの候補が複数表示されます。

その中から編集するロゴを選択します。

ロゴをカスタマイズする画面

ロゴを選択すると、ロゴをカスタマイズする画面が表示されます。

カラーパレット・ロゴパーツ・背景などを好みに合わせて変更します。

アイコンを検索して変更

アイコンを検索して探すこともできます。

今回は例として美容室のアイコンなので、キーワードに「cut」と入力しました。

ハサミなど cut に関連するアイコンが表示されました。

ロゴのテキストを編集する画面

ロゴやテキストを選択すると、それぞれの編集画面が表示されます。

テキスト・フォントの種類・色・不透明・サイズなどを編集できます。

アイコンやテキストの配置位置も編集できます。

カスタマイズが完了したら「次へ」を選択します。

オリジナルのロゴとホームページを作成

「オリジナルのロゴとホームページを作成」または「ロゴのみ作成」を選択します。

今回は「ロゴのみ作成」を選択しました。

次の画面で「オリジナルのロゴとホームページを作成」に変更することもできます。

ロゴプランを選択する画面

ロゴの自動作成や編集作業は「無料」です。

ロゴのデザインに満足して、商用利用したいと思ったら「アドバンスロゴ」か「ベーシックロゴ」を選択します。

アドバンスロゴは「商用利用可」と「スタンダードロゴファイル」に加えて、「リサイズ対応ロゴファイル」と「SNS用サイズのファイル」が付きます。

無料版ロゴファイル(小さい JPEG ファイル)のダウンロードも可能です。