Cafi Netつながる情報技術
  1. トップ>
  2. OpenOffice の使い方>
  3. 宛先の差し込み印刷

宛先を差し込み印刷する方法

最終更新日 2012/6/7

封筒の宛先と差出人の作成に続いて、宛先の差し込み印刷です。

Apache OpenOffice の文書ドキュメント(Writer)の使い方を確認します。

無料総合オフィスソフトウェア - OpenOffice.org 日本語プロジェクト

Writer のメニューバー

メニューバーの封筒

宛先を差し込み印刷するには、まずデータベースを作成します。

データベース(Base)を起動

データベース(Base)を起動します。

ここでは、ウィザードを使用してテーブルを作成しました。

テーブルのフィールドを選択で、個人用/住所/使用可能なフィールドからフィールドを選択します。

ここでは、名前/郵便番号/住所/電話番号を選択しました。

作成した住所録

サンプルとして、10人分の住所録を作成しました。

データベース(Base)で、ファイル/新規作成/文書ドキュメントを選択します。

データベースリンクを作成ダイアログボックス

Writer を起動したら、ツール/オプション/OpenOffice.org Base/データベースからデータベースを登録します。

新規作成をクリックすると、データベースリンクを作成ダイアログボックスが表示されます。

ブラウズをクリックして、データベースを選択します。

データベースが表示されたら、OK をクリックします。

登録されたデータベースの一覧に、選択したデータベースが表示されます。

データベースにアクセスできる状態になりました。

オプションダイアログボックスを OK で閉じます。

封筒タブのデータベース

封筒ダイアログボックスを表示します。

封筒タブの宛先を選択します。

登録したデータベーステーブルを選択します。

データベースフィールドで、郵便番号を選択して矢印をクリックすると宛先に追加されます。

同じように、住所と名前も追加します。

宛先に ID と電話番号は必要ないので、ID と電話番号は追加しません。

封筒サイズを設定

書式タブに、切り替えます。

書式タブでは、文字サイズや封筒サイズを設定します。

文字のスタイルは、宛先/編集/文字から設定します。(ドキュメント内で通常の編集も可能です)

封筒サイズは、幅と高さを直接入力しました。

設定が完了したら、封筒ダイアログボックスの新ドキュメントをクリックします。

宛先の枠

封筒のデザインで、新しいドキュメントが作成されます。

宛先と差出人の位置は、枠を選択してドラッグ&ドロップで移動できます。

宛先と差出人の文字は、テキストを選択して変更できます。

横書きから縦書きに変更

ここでは、前回と同じように横書きから縦書きに変更しました。

枠のサイズが自動的に変わらないように、枠ダイアログボックスの自動サイズのチェックを外しました。

宛先に「様」がなかったので、「様」を追加しました。

差し込み印刷を実行しますか

ファイル/印刷をクリックすると、上の画像のように「ドキュメントにアドレスデータベースのフィールドが含まれています。差し込み印刷を実行しますか。」と表示されます。

はいをクリックすると、差し込み印刷ダイアログボックスが表示されます。

ここでは、すべてのレコードを選択して OK をクリックしました。

OpenOffice.org Writer タブ

宛先は10通分なので、10ページのはずですが、自動的に空白ページが追加されて19ページになりました。

この場合は、印刷ダイアログボックスの OpenOffice.org Writer タブで、空白ページを印刷のチェックを外します。

印刷をクリックすると、差し込み印刷が開始されます。

自動的に宛先を入れ替えながら印刷できるので、数が多い場合は便利です。