Cafi Netつながる情報技術
  1. トップ>
  2. ウェブマスター>
  3. HP制作・運営方法3

ビジネスサイトの制作・運営方法3とまとめ

方法3「ホームページ制作会社に依頼」

ホームページ制作ソフトにも CMS にも取り組んでいる時間が無いとなると、ホームページ制作会社に依頼するしかないと思います。

ホームページの代わりに操作が簡単な無料ブログを利用、WordPress(ワードプレス)や Movable Type (ムーバブル・タイプ)といった機能を拡張できるブログソフトウェアを利用、もしくは Yahoo!オークションや Yahoo!ショッピングストアといった形で運営する方法もありますが、いずれにせよ CMS と同じような操作は必要になります。

様々ありますので一概には言えませんが、ホームページ制作会社に依頼した場合、自分で制作するより費用はかかりますが、手間は少なく綺麗なホームページになるはずです。

注意点としては、ホームページ制作会社へ依頼される場合は、今後の運営のことも考えて依頼するべきだと思います。

ホームページから集客するのであれば、ホームページが納品された所がスタートラインです。

今後の更新はどうなるのか、どういった方法で集客するのか、もちろん納品された次点でご案内用のホームページとして利用できますが、更新頻度が少ないホームページはやはり商用としては不利だと思います。

当方にたまに連絡があるケースとしては、「依頼したホームページ制作会社が無くなってしまったため放置するしかありません」というものです。

そのため依頼した制作会社がなくなっても、ドリームウィーバーなどを利用してなんとか更新できるようにしておくと良いと思います。

初期費用がどれくらいかかるかなど、ホームページ制作会社によって全く違いますのでなんとも言えませんが、ホームページに投資するお気持ちのある方はチャレンジされても良いと思います。

非常に多くのホームページ制作サービスがありますので、検索エンジンから情報収集されて下さい。

ホームページからの集客というのは期待が持てます。制作会社とは長く付き合っていく必要がありますので、時間をかけて慎重に選択される価値はあると思います。

ここまでホームページを制作・運営する手段として、大きく分けて3つの方法をご紹介しましたがピッタリな方法はありましたでしょうか。

最後に3つの方法の特徴をまとめてみたいと思います。※あくまで当方の考えですのでご参考までとされて下さい。

方法1「HP制作ソフトを使って自分で作成・運営」

初期費用・運営費(レンタルサーバー代)ともに非常に安く済みます。操作を覚える必要はありますが、編集の自由度は高く、オリジナリティのあるホームページが出来やすいです。※ソフトを購入する場合は初期費用は割とかかります。

方法2「CMSを使って自分で作成・運営」

方法1より初期費用や月額費用は若干高くなるかもしれませんが、その分操作が簡単ですし色々な機能が付いています。とにかく運営を簡単にしたい、または本格的なネットショップを運営したいといった場合に CMS は大変お勧めす。

方法3「ホームページ制作会社に依頼」

費用はかかりますが、もっとも完成度が高くなる傾向にあります。ホームページにある程度投資ができ、後々の運営方法まで考慮している場合は本格的なチャレンジとして良い方法かと思います。

ご自身にピッタリくる方法がありましたら、ウェブサイト運営にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。この記事がお役に立ちましたら幸いです。